Limited PTQ Preliminary Part6
Limited PTQ Preliminary Part6
Limited PTQ Preliminary Part6
 記事書き上げた後にメンテで全部消えるの何とかなりませんかね(笑)

 というわけで一昨日出たPTQPのレポートです。

 《絶え間ない飢餓、ウラモグ》 が印象的なプール。レアも非常に噛合っていて大喜びで青黒を並べていきます。神プールキター!・・・という最初の3分でしたね。

 青黒だと重過ぎて後手の勝ち目がないです。先手3ターン目に《ヴァラクートの捕食者》を出されると概ね終了コース。

 赤を見ますが、これも似たり寄ったり。青と無色がやたら重たいので軽いところをカバーしたいのですが、赤と黒はそもそも枚数が足りません。

 他になんかないのと最後の希望の緑を見ると、マナ加速の束があったのでこうなりました(画像1)。

 ひたすら重いところが強いので、マナ加速してそいつらを投げつけるだけのランプデッキです。見た目だけなら持ち込みを疑うレベルの完成度ですが、これでも対完成形青黒は厳しそうなんですよね。嚥下戦術止められないので。ウラモグにおんぶにだっこ。

 以下、対戦レポートです。

R1 RW 2-0

 G1 ダイス勝って先手。こちら1マリガン。末裔トークンの群れで地上を止めてマナを伸ばす。 《隔離の場》を打たれるも《絶え間ない飢餓、ウラモグ》 で叩き割って勝ち。

 G2 末裔トークンの群れがそのまま殴り切って勝ち。

R2 UBw 2-1

 G1 ダイス負けて後手。カウンターをケアしながら動いたら、先手6ターン目に《軍団を破壊するもの/Breaker of Armies》 を出され、対処できず負け。

 G2 相手1マリガン。先手7ターン目にウラモグ出して勝ち。

 G3 相手1マリガン。後手6ターン目にウラモグ出して勝ち。

R3 UB 2-0

 G1 ダイス負けて後手。デカブツを引けず、《音無く飛ぶもの》 に殴られ続けて負け。

 G2 こちら1マリガン。マナ加速からデカブツを出すも、バウンスや除去で誤魔化され、《音無く飛ぶもの》 が止まらず負け。青黒には勝てません。

R4 UBw 2-0

 G1 ダイス勝って先手。マナ加速からデカブツ出して勝ち。

 G2 《ぬかるみの敵意》 を2枚打たれて手札が枯れるが、《破滅の伝導者》 でウラモグを探してきて勝ち。

R5 UBw 2-0

 G1 マナ加速からデカブツ連打して勝ち。

 G2 こちら2マリガン。相手1マリガン。地上を固めてウラモグで勝ち。

 結果は4-1でした。

 回していて無茶苦茶楽しいデッキでした。対戦相手は楽しくなかったでしょうけど(笑)

 それでは今回はこのへんで

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索